長崎通信三田会規約

(名称)

第1条 本会は、長崎通信三田会と称する。

(会員)

第2条 本会は、慶應義塾大学通信教育課程の卒業生により組織する。但し、総会の承諾により、長崎県と縁のある他都道府県の卒業生も加入できる。

(目的)

第3条 本会は、会員相互の親睦向上を図り、慶應義塾社中の基礎となって義塾の発展に寄与し、また、慶應義塾大学通信教育課程の諸団体との連携を保ち、通信教育に存するあらゆる困難を克服し、後学の便を図ることを目的とする。

(事業)

第4条 本会は、前条の目的達成のため、次の事業を行う。

(1) 会員および地域内連合三田会諸団体と親睦、連絡および情報交換を図る事業

(2) 会員の生涯学習に資する事業

(3) 母校との連絡を図る事業

(4) 在学生の諸団体と連携して在学生の勉学を援助する事業

(事務所)

第5条 本会の事務所は、長崎県に置く。

(役員)

第6条 本会には、次の役員を置く。

(1) 会長

(2) 副会長

(3) 事務局

(4) 会計

(5) 会計監査

(6) 幹事

2 役員は総会で選出され、任期は2年とする。但し、再任を妨げない。

3 会長は、会務を統括し、本会を代表する。

4 副会長は、会長を補佐し、必要ある場合はこれを代行する。

5 事務局は、会長の委嘱を受けて会務を処理すると共に、他事業の執行および連絡業務に当たる。

6 会計は本会の会計を管理する。

7 会計監査は、本会の会計を監査する。

8 幹事は、地区を代表し、事務局の委嘱を受けて会務を処理すると共に、他事行の執行および連絡業務に当たる。

(総会)

第7条 本会は、年1回総会を開催する。

(幹事会)

第8条 幹事会は、会長、副会長、事務局、会計、会計監査、幹事をもって組織し、会長が毎年1回これを召集する。

2 幹事会は、本会中枢機関であって会務重要事項を協議する。

3 会員は、幹事会に出席して意見を述べることができる。

(顧問および名誉会長)

第9条 本会は、顧問および名誉会長を委嘱することができる。

2 前項の委嘱期間は2年とする。但し、再任を妨げない。

(会費)

第10条 本会の経常費は、会費および寄付をもって充てる。

2 会員は、年会費3,000円を納入するものとする。

(決算)

第11条 決算報告は、会計監査の報告書を添えて総会に提出し、その承諾を得ることを要する。

(会計年度)

第12条 本会の会計年度は、1日から同年1231日までとする。

(変更)

  1. この規約の変更は、総会出席者3分の2以上の賛成を得ることを要する。

附則

(慶弔)

1 会員の死去には、香典として5,000円を拠出する。


長崎通信三田会の郵便振替口座

口座名 長崎通信三田会

記号 17630 番号 15385131


トップへ戻る